東京スカイツリー

東京スカイツリー

東京スカイツリー

東京都墨田区に位置する「東京スカイツリー」。高さ634m、世界一高い自立式電波塔としてギネス世界記録™にも認定された東京の新たなランドマークです。 東京スカイツリーの一番の見どころは地上350mにある展望デッキ。昼夜問わず大人気な展望デッキから更に上の展望回廊へ行くと、空中散歩の気分を味わうことができます。展望回廊を進むと地上450mのソラカラポイントへ。その高さから見る都心の姿は、まさに絶景。他では見ることのできない景色が広がっています。また東京スカイツリーだからこそ撮れるガラスの床などの迫力満点な写真スポットも。 タワーでの展望を楽しんだ後にはカフェや展望レストランもあり、グルメにも困りません。地上に降りれば賑わう東京ソラマチに。すみだ水族館やプラネタリウム、郵政博物館なども併設しており、様々なカルチャーに触れることができます。 夕方から夜にかけては東京スカイツリーのライトアップが行われます。季節やイベントにより特別なライティングが行われることもあり、東京スカイツリーはまた違った美しさを見せてくれます。展望デッキに登っても東京ソラマチにいても楽しい東京スカイツリー。回りきるには一日はで足りないほど満喫できる場所です。

基本情報

Address
〒131-0045
東京都墨田区押上1丁目1-2
Phone
0570-55-0634
Hours
08:00-22:00(最終入館21:00)
Closed
なし
Fee
当日券
<展望デッキ>
大 人:2,060円
中高生:1,540円
小学生:930円
幼 児:620円

<展望回廊>
大 人:1,030円
中高生:820円
小学生:510円
幼 児:310円

*団体・日時指定券もあり

アクセス

  • From新宿駅
    都営新宿線 / 本八幡方面
    →【馬喰横山駅】
    徒歩
    →【東日本橋駅】
    都営浅草線 / 浅草方面
    →【押上駅】→ 徒歩(約1分)
  • From東京駅
    東京メトロ丸ノ内線 / 池袋方面 *徒歩も可(約10分)
    →【大手町駅】
    東京メトロ半蔵門線 / 押上方面
    →【押上駅】→ 徒歩(約1分)
  • From成田空港
    京成本線特急 / 京成上野方面
    →【青砥駅】
    京成押上線/三崎口方面
    →【押上駅】→ 徒歩(約1分)
  • From羽田空港
    京急線 / 浅草方面
    →【押上駅】→ 徒歩(約1分)

このスポットに関するタグ

SHARE!

POPULAR TAGS 人気のタグ