レインボーブリッジ

東京湾の新しいシンボル「レインボーブリッジ」。開発の進む臨海副都心と都心を結ぶ架け橋として1993年に開通しました。車やゆりかもめで渡る他に遊歩道を歩くこともできます。遊歩道は羽田空港や富士山が一望できる「サウスルート」と東京タワーやスカイツリーなど東京のランドマークが見える「ノースルート」にわかれており、途中で行き来はできないので注意が必要です。 また、渡るだけでなくお台場海浜公園や芝浦南ふ頭公園から橋全体を見るのもオススメです。昼、夕方、夜と全く異なる表情を見せるレインボーブリッジは何度行っても違った魅力を発見できるでしょう。
基本情報
〒108-0075 東京都港区港南3-9-56
03-5463-0224
・4/1-10/31 9:00-21:00 ・11/1-3/31 10:00-18:00
毎月第三月曜日 ※祝日に当たるときはその翌日
無料
アクセス
-
From新宿駅
都営大江戸線 / 大門方面 →【汐留駅】ー ゆりかもめ / 豊洲方面 →【芝浦ふ頭駅】東口 → 徒歩(約5分)
-
From東京駅
JR 山手線 / 渋谷・新宿方面 →【新橋駅】ー ゆりかもめ / 豊洲方面 →【芝浦ふ頭駅】東口 → 徒歩(約5分)
-
From成田空港
成田エクスプレス 特急 / 大船方面 →【東京駅】ー JR 山手線 / 渋谷・新宿方面 →【新橋駅】ー ゆりかもめ / 豊洲方面 →【芝浦ふ頭駅】東口 → 徒歩(約5分)
-
From羽田空港
京急空港線 快特 →【新橋駅】ー ゆりかもめ / 豊洲方面 →【芝浦ふ頭駅】東口 → 徒歩(約5分)