箱根寄木細工 本間木工所/本間寄木美術館

箱根寄木細工 本間木工所/本間寄木美術館
神奈川県、箱根湯本に位置する「本間木工所 / 本間寄木美術館」。店内の1階は寄木細工の販売を行う売店・寄木工房、2階は寄木細工の作品たちを展示する美術館になっています。 美術館では、江戸時代から使われていたという寄木細工の作品などを展示。扉のついた収納具である厨子(ずし)やタンスを常設展示しているほか、一角には季節に合わせた展示を行うスペースも用意しています。天井の一部に施された寄木細工の文様は必見です。 事前予約をすれば、寄木細工の体験も可能。1日4回開催されている体験教室に参加し、職人の説明を受けながら、麻の葉文様のコースター作りに挑戦できます。作ったコースターはそのまま持ち帰ることができるため、旅の思い出作りにもぴったり。
基本情報
〒250-0311 神奈川県足柄下郡箱根町湯本84
0460-85-5646 (受付時間:8:45~17:00)
<売店・寄木工房・美術館> 9:00〜17:00 (美術館最終入館:16:30) <体験教室> 9:30〜/10:30〜/13:30〜/14:30〜 ※2名より受付
<売店・寄木工房> 1月1日※ほか臨時休業あり <美術館> 無休
<美術館入館料> 大人 (中学生以上):500円 子供 (小学生):300円 <体験教室> 1作品1,000円
アクセス
-
From小田原駅
箱根方面行きバス → 【山崎】バス停 → 徒歩(約1分)
-
From入生田駅
徒歩(約8分)